FX

止まらない円安はどこまで続くか JPモルガン佐々木融氏セミナー

昨年1ドル151円をつけた記憶もまだ新しいですが、再び1ドル150円目前まで行くなど、円安が止まらない状況が続いており、昨年以来の為替介入に注目が集まっています。この歴史的な円安がどこまで続くのか、JPモルガンの佐々木融氏による楽天証券でのセミナー…

和製ソロスこと浅井氏 : 円安は長期的に続く。日本復活のシナリオとは

和製ソロスこと浅井氏インタビュー動画の第二弾が公開されています。今回は日本市場についてをメインに話しています。 前編の記事はこちら。 動画でポイントなる点は以下、 日本経済の低迷期について これまでの30年で、一人当たりの所得は低下。先進国内で…

和製ソロスこと浅井氏 : 米金利は高止まり。円安は再加速へ。

イフギリスでヘッジファンドを運営している和製ソロスこと浅井氏が、現在のマクロ環境についての見解を述べています。 以下、主なトピックの簡単なまとめです。 AI運用 ヘッジファンドでもAIエンジニ人材のニーズは高く増員している。 効率的なトレーディン…

日銀政策変更せず現状維持

FX

日銀は本日18日の金融政策決定会合で金融緩和策の現状維持を決めました。この結果を受けて一時131.5円台になるなど大幅に円安が進みました。日経平均は緩和継続ということで大幅上昇の650円プラスで引けました。YCC撤廃を期待して年明け以降好調であった銀行…

日銀YCCを変更し、事実上の利上げへ

12/20の日銀会合はサプライズでのYCC(イールドカーブコントロール)修正があり、利幅が±0.25から±0.5%まで2倍に拡大されました。これは事実上の利上げで日本国債10年利回りも上限まで一気に上昇し、国債価格は暴落しました。ドル円レートは137円台から一時131…

マーケットの転換点か?! FED利上げペース減速を検討。 政府・日銀は9/22以来約1ヶ月ぶりの為替介入を実施。

10/22,米国株式市場オープンを控える日本時間22時ごろに、FEDウォッチャーのNickによる重要なリーク記事が出ました。FRBが11月に75bpの利上げを実施した後、12月では利上げペースを減速し50bpの利上げについて議論を開始しているという報道です。 米連邦準備…

新政権の減税政策への懸念によりポンド大幅下落。フラッシュクラッシュも発生。

イギリス・ポンドが歴史的な下落となっています。23日金曜のマーケットでトラス政権が大幅減税政策を発表したことで、さらなるインフレと、イギリス財政を懸念したマーケットが反応。一部トレーダーの間ではポンド・ドルでのパリティを目指すのではという話…

政府・日銀による24年ぶりの円買い為替介入

9/22は日銀政策決定会合でいつも通りの「現状維持」という黒田総裁の話で終わりでしたが、その後に政府・日銀によるドル売り円買いの為替介入が行われました。事前にレートチェックを行うなど介入への警戒感が高まってましたが、このタイミングで実行されま…

歴史的円安はどこまで続くのか?構造的な背景について解説。JPモルガン佐々木融氏。

一時1ドル145円目前まで行くなど、円安が止まらない状況が続いており、最近メディアや投資セミナーなどでも多く取り上げられています。この歴史的な円安が続いている中、JPモルガンの佐々木融氏による楽天証券でのセミナーが9/9に実施されました。 1時間半に…