マーケット

ブラックストーン運営の不動産ファンドが償還を制限

大手プライベートエクイティ投資会社のブラックストーンが手掛けるBREIT(ブラックストーンREIT)で四半期の限度額を超える償還要請に直面し、株価は一時10%安となりました。 米プライベートエクイティ(PE、未公開株)投資会社ブラックストーンが手掛ける69…

米国の住居不動産投資が30%下落。金利敏感株である不動産株は買いの好機。

米国の2022Q3住居購入が前年比で30%下落しています。30%のマイナスはサブプライム危機以来で最大の下落幅になります。 FEDは金融引締め(金利引き上げ)によりインフレ退治を目標としていますが、不動産のインフレもピークアウトが確認され、急速に冷えている…

ラリー・ウィリアムズ氏:マーケットの夜明けは近い

著名テクニカルアナリストであるラリー・ウィリアムズ氏が11/15にオンラインセミナーを実施しています。 現在の株式やコモディティ市場のマーケット分析や、Apple, Teslaなど個別銘柄のチャート分析についてもシーズナリティサイクルの観点から言及していま…

シンガポールREIT マーケット市況 11月レポート

シンガポールREIT各銘柄の2022Q3決算が出揃い、最新のファンダメンタルに基づいたKenny Loh氏の11月13日付レポートがリリースされました。 FTSE ST REITインデックスは先月末の737.01から731.39と、-0.76%低下する結果となりました。一見大きな変動はないよ…

シンガポールREIT指数は底打ち、反騰局面継続か。

シンガポールREITインデックスはここ数週間大幅に下げた後、米国CPI下落を受けて、ボトムから11%以上大幅に反騰しています。Kenny氏はこのリバウンドが続くと見ています。 Podcastの内容をまとめると、 直近、コロナショックのレベルまで下落していた。当時…

ARK Invest 11月度Webinar: De-FAANGの時代

ARK Invest11月度セミナーの日本語版動画がアップされました。直近の10月CPIがインフレ鈍化を示し、ナスダック始め株価が急騰しています。ARKの旗艦ETFであるARKKも11/10-11の2日間で20%も上昇しています。 今回のWebinarは”De-FAANG"がテーマ。*11/4の雇用…

Blackstone 2022Q4 Webcast: 株式にチャンスあり

毎年年初に"ビックリ予想"を行うことで有名なバイロン・ウィーン氏とザイドル氏が四半期毎に実施されるBlackstoneのWebcastで現在のマクロ環境を分析しています。 下記サイトのコラムで要約が記載されています。 10/21以降、米国株は反発し10/26にはS&P500が…

ARK Invest 10月度Webinar : FRBは近く方向転換する

ARK Invest10月度セミナーの日本語版動画がアップされています。直近のCPIや現在のインフレ状況、それに伴うFEDのスタンスが今後どのように変化するかについてコメントしています。 FEBは相変わらず遅行指標だけを見ており、データドリブンといいながら都合…

Jリート株価が下落している理由

J REIT含め不動産に詳しい中山氏が、このところ不調のJ REITについて解説をしています。15分程度の動画で、現在のREIT指数が下落している理由が簡潔にまとめられています。9月以降のREIT指数の下落はJ REITだけでなく、米国REITやシンガポールREITも同様に暴…

マーケットの転換点か?! FED利上げペース減速を検討。 政府・日銀は9/22以来約1ヶ月ぶりの為替介入を実施。

10/22,米国株式市場オープンを控える日本時間22時ごろに、FEDウォッチャーのNickによる重要なリーク記事が出ました。FRBが11月に75bpの利上げを実施した後、12月では利上げペースを減速し50bpの利上げについて議論を開始しているという報道です。 米連邦準備…

20年先を見据えたインフレ環境下での投資戦略:構造の変化と対策

Market StrategistのRussel Napierへのインタビュー記事です。サブプライムローン危機時のBig Shortで多大な利益を上げたことで有名なMichael Burry氏のツイートで取り上げられていました。 pic.twitter.com/PWzDCMoJjL — Michael Burry Archive (@BurryArch…

「景気後退の事前サイン」が出たときの投資を考える: JP Morgan アセットマネジメント

経済指標には遅行指標と先行指標があり、今マーケットから最も注目されているCPIは遅行指標の代表例です。そして、先行指標の代表例として米国企業の景況感を示す「ISM製造業景況感指数」があります。これが50を割れると一般的に事業が縮小傾向となることを…

データセンターREITは売りか?それとも割安で"買い"の好機か?!

2022年も残り2ヶ月と少しとなりましたが、データセンターREITの株価は悪化の一途を辿っています。シンガポールREITを代表するKeppel DC REITも年初来で-28%も下落しています。 Jim Chanosの"データセンターREITは売り"というレポートは現在あたっており、業…

シンガポール中銀、金融引き締めを継続。シンガポールドルは103円台へ。

10/14、シンガポール中銀(MAS)は金融引き締めを継続し、今回で5回連続となりました。シンガポールドルは103.5円まで上昇しています。 MASは「シンガポールドル名目実効為替レート(SドルNEER)」として知られる政策バンドの3つのレバー(傾き、中央…

シンガポールREIT マーケット市況 10月レポート

シンガポールREIT市場全体での9月パフォーマンスの振り返りです。まれにみる最悪の月間パフォーマンスで、指数は暴落しました。シンガポールREITの専門家Kenny Loh氏の10月2日レポート分の要約を見てみましょう。 FTSE ST REITインデックスは先月末の792.62…

シンガポール政府系ファンド、日本の不動産に積極投資

シンガポールの政府系ファンドであるGICが日本の不動産に積極的に投資を進めています。西武HDが保有していたプリンスホテルなどの売却先はGICでした。沖縄のホテルなどの観光関連への興味を強めているようです。実はGICのみならず、コロナ禍で旅行業界が閑散…

米10年債利回り4%到達。住宅ローン金利は7%越え。英国はQTを延期しQE継続へ。

ついに米国10年債の利回りが4%に到達しました。それに伴い住宅ローン金利は7%を越えています。これにより一貫して株式・債券は下落しています。 8日の取引で米10年国債利回りが一時7ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇の4.015%と、2008年以来の…

年金を運用しているGPIFが海外不動産へ数千億規模のオルタナティブ投資実施

--2022/10/3更新-- 世界最大の機関投資家と言われるGPIFが海外不動産へのオルタナティブ投資を実施するというニュースが出ました。*オルタナティブ投資とは従来の株式・債券といった伝統的資産以外のアセットに投資することをいいます。 年金積立金管理運用…

新政権の減税政策への懸念によりポンド大幅下落。フラッシュクラッシュも発生。

イギリス・ポンドが歴史的な下落となっています。23日金曜のマーケットでトラス政権が大幅減税政策を発表したことで、さらなるインフレと、イギリス財政を懸念したマーケットが反応。一部トレーダーの間ではポンド・ドルでのパリティを目指すのではという話…

政府・日銀による24年ぶりの円買い為替介入

9/22は日銀政策決定会合でいつも通りの「現状維持」という黒田総裁の話で終わりでしたが、その後に政府・日銀によるドル売り円買いの為替介入が行われました。事前にレートチェックを行うなど介入への警戒感が高まってましたが、このタイミングで実行されま…

FOMC は予想通り0.75ポイントの利上げを実施。金融引締めを継続。

9/21にFOMCは0.75ポイント利上げを行いFF金利を3-3.25%としました。 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、金融当局としてインフレを退治する姿勢を鮮明にした。米連邦公開市場委員会(FOMC)は20、21両日に開催した定例会合で、主要政策金…

抜群の安定銘柄 Elite Commercial REITに買い推奨

米国CPI発表後、マーケットは下落基調を強めていますが、そのような環境禍の中、Elite Commercial REITに注目が集まっています。なぜこのREITに注目があたっているのか?それは抜群の高い安定性にあります。 イギリスに特化したElite Commercial REITはテナ…

米国CPI予想外の上昇。NYダウは1000ドル以上の暴落。さらなる下落に注意。

9/13に発表された米国CPIが予想外に上昇したことを受け、米国株式市場は大幅に下落しNYダウは1000ドル以上下げました。著名なファンドマネージャーは直近の株式市場の反騰に警鐘を鳴らしてきましたが、楽観的になっていた市場に改めてインフレ克服の困難さと…

歴史的円安はどこまで続くのか?構造的な背景について解説。JPモルガン佐々木融氏。

一時1ドル145円目前まで行くなど、円安が止まらない状況が続いており、最近メディアや投資セミナーなどでも多く取り上げられています。この歴史的な円安が続いている中、JPモルガンの佐々木融氏による楽天証券でのセミナーが9/9に実施されました。 1時間半に…

ARK Invest 9月Webinar 「インフレはすでに鈍化している。FRBの過度な金融引き締めに注意。」

ARKの9月Webinarの日本語版動画がアップされました。9/2のジャクソンホール会議後に収録されたものです。直近の株価下落につながっているインフレや金利上昇について語っており、今月以降の投資戦略を練る上で有益な内容です。ARKが投資しているハイグロース…

米国金利上昇はJリートにマイナス。資金調達に問題が出る銘柄も。

J REIT含め不動産に詳しい中山さんが金利上昇時のJリートについて解説をしています。15分程度の動画ですが、内容の濃い動画でした。 <米国金利上昇時のJリートのパフォーマンス> 4月にリリースされた日銀のレポート(FSR)では米金利1%上昇に伴いJリート指数は…

シンガポールREIT マーケット市況 9月レポート

シンガポールREIT市場全体での8月パフォーマンスの振り返りです。シンガポールの投資イベントでREITセミナーを実施しているKenny Loh氏の9月3日レポート分の要約になります。 FTSE ST REITインデックスは先月末の828.47から792.62と、-4.36%低下する結果とな…

シンガポールホテルの宿泊費が過去10年で最高レベルにまで上昇

ホテルREITにとって大きなニュースです。シンガポールのホテル1部屋あたりの平均宿泊費(ARR)がS$259と過去10年で最高レベルに達しました。リオープニングにより海外からの旅行者などが増えたためです。*9/2時点の1SGD =100円で換算すると約25,900円。 Singap…

1H22決算期のシンガポールREIT概況

直近(1H22)の決算期を終えたシンガポールREITの概況についてOCBC証券からレポートが出ました。 1H22シーズンのDPUのYoY成長率は平均で+8.7%,中央値で+2.8%にとどまった。 シンガポールREITインデックス(FTSE ST All-Share REIT Index)の時価総額加重平均での…

米債金利上昇による逆イールド拡大。REITにも逆風

ジャクソンホール会議でのパウエル講演後、金利は大きく上昇しており米国2年債は3.45%、10年債は3.1%を超えています。ドル高もさらに進み再度1ドル139円をつけています。 ジャンク債もジャクソンホール会議の前から資金流出が続き、今週に入ってからも大きく…