2017-01-01から1年間の記事一覧
あっという間に2017年も残すところ一週間となりました。 先日発行された最新のアジアリート市場動向レポートをみていきましょう。 マーケットレポート:リンク 今年一年、アジアリートを代表する香港リート、シンガポールリート共に堅調な一年でした。 一年…
シンガポールはアジアのハブとして機能しており、周辺国からの観光客が多く訪問します。その恩恵を受けるホテル系リートの一つ、OUE Hosipitality REITのQ3決算を見ていきましょう。 株価: S$0.815 (as of 3rd Nov 2017) FY2017Q3 Gross Revenue: S$34.0M (Y…
配当再投資のパフォーマンスを上げるで、インカムとして入ってくる金額をいかに増やしていくかが重要です。その中で、支払う税金が少ないADRを活用することも一つの有用な戦略になります。 NISA口座を活用して投資をしている場合、米国株からの配当には源泉…
好調な米国株決算が相次ぐ中、シンガポールリート銘柄も四半期決算が続々と発表されています。 今回はシンガポールオフィスリートで最大のCapitaLand Commercialの決算を見ていきましょう。 株価: S$1.680 (as of 27th Oct 2017) Q3 Gross Revenue: S$74.1M …
昨日発表されたFANG銘柄の決算が好調です。 AmazonはEPS,売上高、ガイダンスいずれも堅調さを示しており、時間外取引で7%以上も株価が上昇し、再び1000ドルを超えてきています。 markethack.net そして、グーグル。 こちらもEPS,売上高を共に堅調。時間外取…
アジアリート市場動向についての四半期レポートが発行されたので、中身を確認していきます。 アジアリート・マーケットレポート まずは世界のREIT市場の中でアジアリートはどれぐらいの規模であるかの確認です。 グローバルリート市場は約138兆円です。この…
==2023/9/9更新== 2024年から開始の「新NISA」に向けて、対象の投信など多くの情報がリリースされています。新NISAは非課税期間が未期限となるため、より長期な視点での投資が有用になってきます。(これまでのつみたてNISAは20年間でした。)。一方、iDeCoと…
前回記事にした、米国株式市場に投資するベスト投信ともいえる「楽天・全米株式インデックスファンド」についての続報です。 *愛称は「楽天・バンガード・ファンド」となったようです。 楽天証券のみではなく、下記3社での販売が決まったようです。 9月29日…
楽天・全米株式インデックスファンドが10月13日より新規設定されるようです。 投資対象としてはETFのVTIに投資する形で、米国株式市場全体に投資することができます。 この楽天・全米株式インデックスインデックスファンドはS&P500に連動するのではなく、小…
昨晩のFOMCは、大きなサプライズはありませんでした。 決定内容としては大きく2つ。 ①10月よりバランスシートの縮小 ②政策金利の据え置き ややタカ派と捉えられたのは年内の利上げがあと1回想定となった点。そこに反応してドル高方向に動きました。ドル円は…
先日記事にしたシンガポール市場新規上場のヨーロッパREITについての続報です。 本リートの詳細はreuterやsingapore times等のニュース記事でも記載されていますが、 以下のようなリートになっています。 ーSummary- タイプ:バランス型(オフィス、産業施…
ビットコイン価格が急落しています。 1日で10%近く下落しており、$4000を下回っています。 要因の1つは金融界トップのJPモルガンCEOによる「ビットコインは詐欺」発言。 かなり大胆な発言です。 過去のチューリップバブルよりも悪いと言及していま…
先日、藤沢さんの記事を起点にビットコインについての話題が盛り上がっていたようです。 headlines.yahoo.co.jp それに反論するイケハヤさん www.ikedahayato.com 8日のビットコインのチャート。 中国の監査当局が国内のデジタル取引所を閉鎖したこと、そし…
先週は北朝鮮リスクによりマーケットは軟調に推移、金価格は上昇しました。 金価格は1300ドルを固めて、1400ドルをターゲットに動きそうですね。 ドル円も107円台に突入です。107円台は2016年11月以来ということなので、トランプ相場の水準に戻ってきたとい…
早いもので今年も9月になりました。マーケットのアノマリとして9月10月はマーケットが下がる傾向にあり、過去の暴落もこの月に起こることが多かったです。 例えば、2008年のリーマンショックや1987年のブラックマンデーなど。 米国株長期投資のバイブル、シ…
金曜日に米国雇用統計が発表されました。 結果は15.6万人増、失業率は4.4%と予想を下回り、ドルは一時下落しましたが、終値では110円台を維持しています。予想を下回ったとはいえ、堅調な数字で景気の底堅さを示しています。 株式市場もダウは終値+39.4…
SGX(シンガポール株式市場)にヨーロッパ不動産に投資するリートが上場します。 Cromwell はオーストラリアに上場している企業で、今回のIPOの規模は$1.17Billionとなっています。時期は9月末あたりになるようです。 前回中国マーケットに特化したリテールREI…
金曜日はジャクソンホール会議でイエレン議長とドラギ総裁の講演がありました。 イエレン議長の講演では、市場が期待していた政策動向についての話はなく、金融緩和には慎重な発言が見られました。一方、ドラギ総裁のユーロ高牽制発言はありませんでした。 …
シンガポールリートが好調という記事がでています。 www.straitstimes.com REIT8月動向の記事でも少し触れましたが、他国のリートに比べてもパフォーマンスは好調です。それまではシンガポールリートはなかなか価格が上がってこず、出遅れていたことも一因で…
いつも定点観測として参照している、毎月発行されている三井住友アセットのREIT市場動向がリリースされましたので、内容を見ていきましょう。 <概況> 7月は前半と後半で大きく動きが異なり、前半はECBの出口戦略の発言に伴い、価格は下落しました。一方、…
シンガポール大手Mapletreeが運用している3リートの中の1つ、Mapletree Commercial Reitの2017年第1四半期決算についてみていきましょう。 Mapletree Commercial REITはシンガポール最大のショッピングモールであるVIVO City、さらに大型ビジネスパーク含…
シンガポールRIETの中で唯一のデータセンターREITであるKeppel DC REITの 2017年第2四半期決算についてみていきましょう。 堅調な実績で推移していることがわかります。 カテゴリーとしても有望で個人的にも注目度の高いリートの一つです。 株価: S$1.295 (…
CapitaLand mallのQ2決算の発表でした。 全体としてコンセンサス通りの決算でした。 売上(Gross Revenue)はS$168.6 M , YoY -1.3%となったものの、 NPI(Net Propaery Incom) S$117.5 M, YoY+1.2% DPU 5.48 cents ,YoY +0.2% とYoYで若干の成長を見せた結果…
シンガポールの大手不動産事業会社のCapitaLandが日本の不動産への投資を進めているようです。 asia.nikkei.com www.nikkei.com 日本の運用資産を約3900億円への倍増するようです。 現在、日本の運用資産は、モールが5店、オフィスビルが4棟、サービス…
先日シンガポール最大のREITイベントであるREIT SYMPOSIUM 2017に参加してきました。昨年はタイミングを逃して参加できなかたため今回が初参戦。 セッションは大きく分けて2つ ・個別銘柄のプレゼン(下記銘柄) VIVA,OUE,SPH,Ascendas H, Solibuild,Suntec…
日本でも日銀やGPIFがTOPIX指数のETFやRIETを購入していますが、投資信託から資金が流入する銘柄は株価の安定にもつながりますし、マーケットの上昇に合わせて価格が上昇していきやすいです。特に株式市場に比べて市場規模の小さいREIT市場ではそのインパク…
先月同様、毎月発行されている三井住友アセットのREIT市場動向が昨日リリースされましたので、内容を見ていきましょう。 <概況> 北朝鮮やシリアにおける地政学リスクのあった月でしたが、長期金利の低下により海外REITは好調に推移しました。一方、対照的…
REITには保有物件の目的別に色々と種類があります。 それぞれの特徴とシンガポールREITでの該当銘柄を見ていきましょう。 ・商業施設特化型(Retail) ショッピングモールを中心とした商業施設特化のREIT. 平均配当利回りは6.4%(2017年5月8日時点) シンガポ…
トランプ相場が始まって以降、好調な株式市場とは対照的にREIT指数はあまり伸びていない状況です。 下記リンク先の記事にもある通り、海外REIT投信での流出も多くなっています。 diamond.jp そもそも利回り20%を謳っているこのような投資信託が続くわけがあ…
シンガポールREITの発足と同時に最初に上場したCapitamall REIT。 今週発表された第1四半期決算についてみていきましょう。 株価: S$2.00 (as of 21 Apr 2017) Gross Revenue: S$172.0 (YoY -4.3%) Net property Income: S$ 120.1 (YoY -6.1%) Destibutable…